トピックス一覧

1 ~ 10 件目を表示しています。(全10件)

直営店(日本語)

レッドウィング・シューストア 仙台
2016年11月にオープンした、国内3店舗目となる直営店。

レッドウィング社は1905年にアメリカ中西部に生まれて以来、伝統とクラフトマンシップを守り、時を経ても変わることのない高品質なワークブーツをつくり続けてきた。レッドウィング・シューストア仙台は、そうしたレッドウィング・ブランドの世界観を体感していただき、その価値を実感していただく場所である。

同社の持つタンナリーでなめされたレザーやグッドイヤーウエルト製法で頑強につくられる靴の製造にかかせないミシン類、また製造過程の靴をディスプレイし、その製品の品質の由来を目で見て確かめられる。 また、レッドウィングの歴史的な製品アーカイブから特徴的なものを数点ピックアップした展示もあり、今日の製品のルーツを垣間見られる。エントランス正面に位置するヴィンテージの木型を並べた棚は、仙台店ならではの特徴的なディスプレイとなっている。

他店舗同様、アクセサリー類やシューケア用品を含めた幅広いレッドウィング製品を取り揃えている。 また、お客様ひとりひとりで異なる形の足により良くフィットする製品をお届けするために主要品目のワイズを2~3種類用意し、落ち着いたフィッティングスペースでスタッフのアシストによりベストフィットする靴をお選びいただけるようになっている。

リペア・コーナーでは、レッドウィング製品の純正ソールなどのリペアパーツをご覧いただきながらソール交換などのご相談をうかがい、リペアの対応おこなう。

こうした、レッドウィングがその歴史を通して大切にしてきた品質、伝統、フィット、アフターケアといった価値をお客様により良くお届けするための場所が、レッドウィング・シューストアである。

直営店(日本語)

レッドウィング・シューストア 東京青山
東京都港区南青山、骨董通り沿いの直営店。

レッドウィング社の持つタンナリーでなめされたレザーや、グッドイヤー・ウエルト製法で頑強につくられる同社の靴の製造にかかせないミシン類、製造過程の靴をディスプレイし、品質の由来を目で見て確かめられる。また、レッドウィングの歴史的な製品アーカイブの展示もあり、今日の製品のルーツも垣間見られる。

さらに、お客様ひとりひとりで異なる形の足により良くフィットする製品をお届けするために主要品目のワイズを2~3種類用意し、落ち着いたフィッティングスペースでスタッフのアシストによりベストフィットする靴をお選びいただけるようになっている。

リペア・コーナーでは、レッド・ウィング製品の純正ソールなどのリペアパーツをご覧いただきながらソール交換などのご相談をうかがい、リペアの対応おこなう。

こうした、レッドウィングがその歴史を通して大切にしてきた品質、伝統、フィット、アフターケアといった価値をお客様により良くお届けするための場所が、レッドウィング・シューストアである。

直営店(日本語)

レッドウィング・シューストア 渋谷パルコ
2021年9月にオープンした、国内6店舗目となる直営店。東京の流行発信地である渋谷の商業施設パルコの5Fがフロアリニューアルされ、アウトドアに特化した新ゾーンが誕生。その新ゾーンにオープンするテナント店舗となる。

レッドウィング社は1905年にアメリカ中西部に生まれて以来、伝統とクラフトマンシップを守り、時を経ても変わることのない高品質なワークブーツをつくり続けてきた。そのレッドウィングの本社があるアメリカ・ミネソタのフィールドを感じさせる藁ロールなど、他店舗とは少し異なるサスティナブルをテーマにデザインされた店内となっている。昔の工場写真やアーカイブ広告などをコラージュした壁面デザインは渋谷パルコ店の見所のひとつと言える。ブランドの世界観を表現しつつ、スタイリッシュな内装は他のレッドウィング・シューストアとは異なる世界観を味わえる店舗となっている。

他店舗同様、アクセサリー類やシューケア用品を含めた幅広いレッドウィング製品を取り揃えている。 また、フィッティングスペースでスタッフのアシストによりベストフィットする靴をお選びいただける。
リペアに関しても、レッドウィング製品の純正ソールなどのリペアパーツをご覧いただきながらソール交換などのご相談をうかがい対応をおこなう。

こうした、レッドウィングがその歴史を通して大切にしてきた品質、伝統、フィット、アフターケアといった価値をお客様により良くお届けするための場所が、レッドウィング・シューストアである。

直営店(日本語)

レッドウィング・シューストア 池袋パルコ
2023年9月、池袋パルコ本館から隣接する「P'PARCO」1Fへ移転致しました。

P'PARCO正面入口入ってすぐの売り場となっております。

直営店(日本語)

<4/23オープン>
レッドウィング・シューストア 名古屋
レッドウィングの直営店である「レッドウィング・シューストア」が名古屋に初出店!!
名古屋・栄にリニューアルオープンする「中日ビル」にて営業させて頂きます。

直営店(日本語)

レッドウィング・シューストア 大阪
国内2店舗目となる直営店。

レッドウィング社は1905年にアメリカ中西部に生まれて以来、高品質のワークブーツをつくり続け、その中で培った伝統とクラフトマンシップを頑なに守り、時を経ても変わらない製品をつくり続けてきた。

レッドウィング・シューストア大阪には、そうしたレッドウィング・ブランドの世界観を体感していただき、その価値を実感していただくために、同社の持つタンナリーでなめされたレザーやグッドイヤーウエルト製法で頑強につくられる同社の靴の製造にかかせないミシン類、また製造過程の靴をディスプレイし、その製品の品質の由来を目で見て確かめられる。また、レッドウィングの歴史的な製品アーカイブから特徴的なものを数点ピックアップした展示もあり、今日の製品のルーツを垣間見られる。

大阪店の建物は1950年代初頭に建てられた材木店であり、店舗の内装からレッドウィングというブランドの歴史にもどこか通ずる建物独自の歴史も味わえる。

他店舗同様、アクセサリー類やシューケア用品を含めた幅広いレッドウィング製品を取り揃えている。 また、お客様ひとりひとりで異なる形の足により良くフィットする製品をお届けするために主要品目のワイズを2~3種類用意し、落ち着いたフィッティングスペースでスタッフのアシストによりベストフィットする靴をお選びいただけるようになっている。

リペア・コーナーでは、レッドウィング製品の純正ソールなどのリペアパーツをご覧いただきながらソール交換などのご相談をうかがい、リペアの対応おこなう。

こうした、レッドウィングがその歴史を通して大切にしてきた品質、伝統、フィット、アフターケアといった価値をお客様により良くお届けするための場所が、レッドウィング・シューストアである。

直営店(日本語)

レッドウィング・シューストア ルクアイーレ
2021年8月にオープンした、国内5店舗目となる直営店。JR大阪駅直結という抜群の利便性を有する駅型商業施設LUCUA 1100内にオープンするテナント店舗となる。

レッドウィング社は1905年にアメリカ中西部に生まれて以来、伝統とクラフトマンシップを守り、時を経ても変わることのない高品質なワークブーツをつくり続けてきた。そうしたレッドウィング・ブランドの世界観を表現しつつ、"入りやすくて見やすい"店内となっている。レッドウィングの代表的なレザーであるオロラセットを使用した店内のベンチも見所のひとつ。

他店舗同様、アクセサリー類やシューケア用品を含めた幅広いレッドウィング製品を取り揃えている。 また、フィッティングスペースでスタッフのアシストによりベストフィットする靴をお選びいただける。
リペアに関しても、レッドウィング製品の純正ソールなどのリペアパーツをご覧いただきながらソール交換などのご相談をうかがい対応をおこなう。

こうした、レッドウィングがその歴史を通して大切にしてきた品質、伝統、フィット、アフターケアといった価値をお客様により良くお届けするための場所が、レッドウィング・シューストアである。

直営店(日本語)

レッドウィング・シューストア 福岡パルコ
2022年9月、福岡PARCO 本館3Fにオープンした九州初出店となる直営店。天神駅直結という抜群の利便性を有する商業施設内にオープンするテナント店舗。

直営店(日本語)

レッドウィング・シューストア
三井アウトレットパーク 札幌北広島
三井アウトレットパーク 札幌北広島でオープンしているレッドウィング・シューストア アウトレットショップ。アウトレットならではの掘り出し物を探しにぜひお越しください。
※土日などは特に、当日の混雑状況次第で入場整理券の配布になる可能性がございます。大変申し訳ございませんがあらかじめご了承ください。

直営店(日本語)

レッドウィング・シューストア
三井アウトレットパーク 滋賀竜王
三井アウトレットパーク 滋賀竜王に期間限定でオープンしているレッドウィング・シューストア アウトレットショップ。アウトレットならではの掘り出し物を探しにぜひお越しください。
※土日などは特に、当日の混雑状況次第で入場整理券の配布になる可能性がございます。大変申し訳ございませんがあらかじめご了承ください。